下は操作方法を解説したパタピッ スタイル magazineです。

参考にご覧ください。


リボン結び フレンチスリーブブラウス

キッズ 80〜150サイズ

前後のウエストににタックがあります。
リボンは、前結び、後結び、どちらでも自由に着こなしましょう。

後ボタン開き。

夏向きの涼しい生地で作りましょう。

フレンチスリーブは縫製が簡単! 色柄変えて沢山楽しみましょう。





印は「プロ パタピッ セットに含まれるソフトです。 単品で購入も可能です。入門ソフトにも収納されています)


子供の採寸は結構難しいものです。 よく動き正確に測れません。
標準体型であれば、下表のまま操作しましょう。

フレンチスリーブは、子供サイズでは「肩傾斜調節」「0.5」と入力し、肩先を0.5cm上げて、腕の上下運動に対するゆとりを取りましょう。


実行ボタンを押すと下の製図が画面に現れます。

後中心はボタン開きです。
後中心から1.5cmの持出し線を引きます。

フレンチスリーブです。
肩線を延長します。 サイズにより、5〜9cm延長しましょう。
その延長線を10度下に傾けます。(これは、フレンチスリーブの基本的な製図方法です)
その先端から、脇の点に向かって袖口線を引きます。なだらかなカーブでつなげましょう。

前後のウエストダーツをタックに変えます。
2.5〜3cm幅、縦の縫合線は3cm。

余分な線を消すと、下図の様に仕上がります。

リボンを下図の様に製図します。
サイズにより、幅、長さを調整してください。
身頃の脇を縫う際に、リボンを挟んで縫い付けます。

以上で製図はでき上がりです!